ОГУРЕЦ

キュウリ美味しいね。

センスは金では買えないが

2024年も早くも6分の1が終わろうとしている。2017年1月に開設したこのブログだが、10周年を迎える日もそう遠くはないと思うと恐ろしくなる。去年はとうとう1記事、それも何年も前に書き残していた文章の供養というなんともお粗末な投稿しかできなかったが、…

欲しいひみつ道具の話

先日、電車の中で男性二人組が話をしているのが耳に入った。内容は「ドラえもんのひみつ道具を一つもらえるとしたら何が良いか」という、日本人の大半が一度は考えたことのあるようなものであった。 私も幼い頃に何度かこの話を友人としたことがある。大抵の…

名は体を表すとは言うが

8月1日、M-1グランプリ2022が開幕した。少し前からお笑いについて書くことが増えているのでお気づきかと思うが、ここ数年で私は結構なお笑いファンになっている。 元々子供の頃から「エンタの神様」や「爆笑レッドカーペット」などのネタ番組や、「はねるの…

ありがとう亀山薫

『相棒』シリーズ5代目相棒として亀山薫(寺脇康文)が復帰するというニュースが今朝発表された。 このニュースにファンはもちろん、それ以外の人も驚愕し、Twitterでは「相棒」「亀山」などというワードがトレンド入りを果たしている。私は通勤途中にLINEを…

絵馬に願いを

タイトルはSound Horizon、通称サンホラというアーティストのアルバム名をちょっと変えて拝借しているが、今回はサンホラのことは全く関係ない。なおサンホラは、一般的にはアニメ『進撃の巨人』のOP曲で知られているRevo氏が主宰を務めるグループだが、そん…

変なゲームにハマる日々〜ありがとうイオンモール大牟田〜

イオンモール大牟田——福岡県大牟田市に存在するイオンモールの店舗だが、私はこのイオンモール大牟田に かつて大変お世話になっていた。 この名前に聞き馴染みがあるのは、周辺地域に住んでいて このイオンモールを利用したことがある人くらいだろう。一方私…

敵は過去の自分自身〜激ムズのクイズ〜

明けましておめでとうございます。2017年元日にこのブログを始めてからはや5年……5年!?本当に!?と思い、指折り数えてみるも ちゃんと5年経っている。光陰は矢どころかロケットくらいの速さじゃないのか。 私事だが昨年11月には見事ブラック部署から急な異…

4代目相棒・冠城亘の卒業に際して思うこと

『相棒』シリーズ4代目相棒・冠城亘(反町隆史)が今シーズンで卒業というニュースがファン内外の間で話題になっている。 私は以前から書いている通り、『相棒』シリーズのそこそこ長いファンなのだが、一視聴者としてこのニュースについては色々思うことが…

オーロラネイルに火を灯せ

私は多分ケチである。他人から直接そう言われたわけではないし、意識して節約生活をしているつもりもないのだが、周りと比べるとケチケチした性格だなとは思う。 例えば、ペットボトル飲料やアイス等のお菓子は絶対にコンビニでは買わない。どうしても食べた…

古畑任三郎 各話紹介(第1シーズン)

もう先月の話になるが、田村正和さんの訃報は日本中に大きな衝撃を与えた。田村正和さんと言えば『古畑任三郎』だが、以前から書いている通り私は同作品の大ファンで、完結済みドラマの中で人生で一番好きな作品だ。ありがたいことに、知人の中にはニュース…

時限爆弾のスイッチを押してしまった

1月末に「今年は月1回はこのブログを更新する」と書いておきながら、案の定2月は更新できずに3月もまたこんなギリギリになっている。一応2月ギリギリにも一瞬だけ投稿していたものの、文章が気に入らずにすぐに下げてしまったのだという言い訳はできるのだが…

コロナ時代を生きる私たち

ついこの間 年が明けたと思ったら、もう1月が終わろうとしている。実は密かに「今年は月1回はこのブログを更新する」という目標を立てていたのだが、1月の時点でこんなギリギリになっているので達成できる気がしない。 さて、タイトルが妙に大仰になってしま…

リアルの復活を祈って

突然だが、私は文章を書くのが結構好きである。こんな2~3人読んでくれているかどうかも怪しい上に1円の得にもならないようなブログをわざわざ書いている以上、それなりに書くことが好きでなければおかしい。この自己満足ブログを始めたのは約4年前だが、文…

電子印鑑と選択的夫婦別姓

コロナ対策として全国的にテレワークが浸透してきた中、私の職場も今年の4月末頃からテレワークが導入され、今や1年前は毎日出勤していたことが信じられないくらいテレワークを満喫している。 そんな中で恐らく多くの会社員がそうであるように、私も電子印鑑…

夢か現か金縛り

突然だが、皆さんは金縛りの経験はあるだろうか。 私は最近でこそ無くなったものの、幼い頃からつい数年前までは何度も金縛りに苦しめられていたのだが、周りに金縛り経験者があまりおらず理解してもらえなかったので、今回はここで私の金縛り体験について書…

ネタバレ・クライシス

あなたはネタバレというものを気にするタイプだろうか? 映画、ドラマ、小説、漫画、アニメ……あらゆる創作物を嗜む者にとって このネタバレ問題は切っても切り離せない。 私もそういった創作物を好む人間の一人だが、どちらかと言うとネタバレには厳しい方だ…

探偵モノ以外で好きなドラマ紹介

突然だが、私はこう見えて(?)ミーハーなので 昔からドラマをよく観ている方だ。過去の記事で書いた通り、刑事ドラマ・探偵モノはもちろん好きだが、そうでなくても毎クール何かしら1作品は観ていると思う。 しかし意外にもドラマの話を友人とするという経…

ちっちゃいことを気にしてしまう、私の悪い癖

「ちっちゃいことは気にするな それワカチコ!ワカチコ!」というフレーズをご存知だろうか。私たちの世代で『爆笑レッドカーペット』を観ていた人なら一度は耳にしたことがあるであろう、ゆってぃのネタである。ゆってぃは現在はいわゆる「一発屋芸人」枠で…

西から逃げられない

東西南北の中でも、私はどうも「西」に縁があるようだ。生まれも育ちも関西というのはもちろんのこと、小学校は○○西小、中学は特に方角を示す言葉はなかったが、高校も××西高、大学と当時の下宿先のマンションも西区にあり、部屋も西向き、そして今年入社し…

私の愛する探偵2

『TRICK』 言わずと知れた名作。前回は探偵ドラマと言えるかな……?と思って入れなかったのだが、私の好きなドラマベスト5には確実に入る大好きな作品なので今さらながら紹介。 ボロアパートに住む売れないマジシャン山田奈緒子(仲間由紀恵)が ひょんなことか…

びじゅチューン!お気に入りソングベスト10

2017年の元日にこのブログを初めて、もう2年も経つということに驚いている。今年の正月は、ダメダメ学生の私は卒論の執筆に必死で正月を楽しむ余裕などまるでなかったのだが、そんな中で素敵な番組をひとつ見つけた。元日の深夜、なんとなくテレビをつけっぱ…

秋?冬?の夜長に 無料公開漫画のススメ

ここ数年の私の趣味は無料公開漫画を読むことである。元々漫画はどちらかと言えば好きな方ではあったが、漫画雑誌を読まないので、新しい作品への入口は ドラマやアニメに興味を持ちその原作漫画も読むか 他人の勧めがほとんどだった。ちなみに書店で表紙や…

お笑い素人によるお笑い語り

和牛というお笑いコンビがいる。お笑い界最大の賞レースであるM-1グランプリの決勝に複数回出場し、その度に視聴者たちからも優勝大本命と予想されるほどの実力派コンビである。私の周りにも彼らのファンは多く、私自身「実力もあり勢いもあるコンビ」だと思…

A学園よ、永遠に

部屋の学習机の抽斗を開けると、五~六冊のノートが出てきた。未使用のまっさらなノート。表紙にはレオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』や葛飾北斎の『富嶽三十六景』といった名画がプリントされている。私がこのノートを手に入れたのは小学校高学年から…

DQNネームとロシアンネーム

ロシアで「変な名前禁止法」なるものが制定されたというニュースは記憶に新しいが、それでもやはりロシア人の名前は昔ながらのものが多く、レパートリーもかなり少ないように見受ける。先日ロシアの書店をいくつか回ったところ、大体どのお店でも「アントン…

ロシアの飲むヨーグルト評価 (Чудо編)

ロシアに来て驚いたことのひとつに、ヨーグルト商品の取り扱いの多さが挙げられる。特に飲むヨーグルトの豊富な品揃えには感激した。何を隠そう私は大の飲むヨーグルト好きなのだ。ロシアに来てから飲むヨーグルトをせっかく色々飲み比べてきたので、どこに…

ロシアで迷子になって死にかけた話

方向音痴を自称する人間は多いが、果たしてその内何人がホンモノの方向音痴なのだろうか。 よくいる自称方向音痴の方々は「方向音痴だから○○までの道 全然分からない~」などとのたまうが、大抵その○○はその人が初めて訪れる場所・行ったことのない場所であ…

私の愛する探偵

今回は私がブログを作ったら絶対やりたかった「私の好きな探偵ドラマ紹介」をしようと思う。魅力的な作品の多さと私の文才のなさのせいで、全部書いているとまるで終わりそうになかったので とりあえず今回は5つ紹介する。有名なものばかりなので今更私なん…

トントンのおじさん

子供の頃、夜更かししていると「お化けが出るから早く寝なさい」と親に言われたことのある人はどれくらいいるだろうか。 スマホやタブレットを使いこなすような最近の子供にはそんな手は通用しないらしいが、私たちの年代ならこのセリフは一度くらい聞いたこ…

初夢チャレンジ

2017年、何か新しいことを始めてみようということで思い付きの雑文を書く場を作ってみた。 今日は元日(と言ってもあと数分で終わるが)なので、初夢について書こう。初夢といえば「一富士二鷹三茄子」という有名な言葉があるが、こんなものが初夢に登場する人…